TouchDesignerで使用するTextportについて

TouchDesignerで使用するTextportについて

先日のTouchDesignerワークショップで、Pythonの話になったのでTextportについて簡単に説明します。

 

初心者対象に2時間という時間しかなかったので、詳細は説明できませんでした。こちらで基礎的な説明をします。

 

Dialogsメニューにある、Textports and DATSを選択すると、上の写真のTextportというWindowが表示されます。こちらはプログラミングをされている方、古いパソコンユーザーにはお馴染みの画面だと思います。

 

Dos窓とか、Unixでもターミナルとかありますが、それに近いです。この状態でPythonスクリプトを書くことができます。

 

以下のコマンドを入力してエンターキーを押してください。

print (‘Hello World’)

 

問題なければこのように表示されます。

Hello World

 

簡単なPythonスクリプトをこちらで確認出来たり、Text DATや他のPythonスクリプトのエラー状態などが確認できます。

 

まずは、このTextportで簡単なスクリプトなどを書いてみてください。

 

次回はText DATでの書き方を説明します。

 

antymark 松波

タイトルとURLをコピーしました