Raspberry PiのProcessing3でウェブカメラを使うには。

raspberry-piprocessing3

LinuxでもProcessingが動くので、簡単に出来るだろうと思っていたけど出来ずに挫折してましたが、ようやく動きました。


以前のRaspberry Pi2で試した時はProcessing3がベータ版で、Processing2がARM対応している状況でした。いろいろ試しても動かなかったのであきらめて、ほったらかしの状態が続いていました。

Pythonで組むと普通にウェブカメラでのキャプチャは出来るのですが、Processingはどうにも出来なかったのです。。

日本橋電気街で買物の際にRaspberry Pi3が出ていたので、購入して再度試してみました。サイトをみると、Processign3もARMに対応していたので。

それでも動作しなかったので、いろいろと情報を探っている中、タイ人がYouTubeでこの件について説明してくれていました!西洋の人でなく、タイ人ってのがまたビックリなのですが。


Processingのサイトにもこの件の情報が掲載されていましたが、このYouTubeリンクが掲載されていました。通常のVideoライブラリだとダメみたいで、ごっそり入れ替えないとダメっぽいですね。

使ってるウェブカメラがLogicoolの920ってフルHDのやつなんですが、ちょっと汚いので他のカメラでも試してみるつもりです。本当に勉強になりました。

 

antymark 松波

タイトルとURLをコピーしました